【所縁の史跡】富都神社(奈良県)

 

■ 富都神社 [地図]

奈良県磯城郡田原本町富本に鎮座する、富都神社です。
『延喜式』神名帳の大和国城下郡に、「富都神社」がみえます。

南東に保津の地名があり、社号の「富都(ふつ)」と結びつけようという見方もあるようです。
現比定社の鎮座地は富本(とんもと)ですが、こちらも「ふつ」ではなく「ふと」と後世読みし、「富」は音読みを訓読みに変えると、社号に近くなります。

江戸期には牛頭天王社と称されていました。境内の明和年間の石灯籠にも、「牛頭天皇」と刻まれたものがあります。

祭神は、境内案内板によると登美屋彦命。
また、武雷神を主祭神とし、登美屋彦命と登美屋比売命を配祀するともいわれます。

武雷神(たけみかづちのかみ)は『古事記』では建御雷之男神ともいい、またの名を建布都神、豊布都神ともいうとされます。
登美屋比売命を、登美夜毘売と同一と見れば、登美屋彦命は登美毘古である長髄彦のことでしょうか。
あるいは、饒速日命のことでしょうか。

天璽瑞宝トップ > 所縁の史跡 > 富都神社