【所縁の史跡】渋川神社(大阪府)

 

■ 渋川神社 [地図]

大阪府八尾市植松町に鎮座する、渋川神社です。
JR八尾駅の南に位置します。
『延喜式』神名帳の河内国若江郡に、「渋川神社」がみえます。

祭神は、天忍穗耳尊と饒速日尊。
『旧事本紀』では親子とされる神です。

ほかに明治になって近隣神社から合祀された、国狭槌尊、日高大神、菅原大神が祀られます。

もとは長瀬川の東にありましたが、天文二年の洪水で流失し、現在地に遷されたといいます。

若江郡・渋川郡は物部氏との関わりが深く、崇峻即位前紀に物部守屋大連が「渋河の家」に拠って戦ったことがみえるように、事実上の本拠地でした。
祭神饒速日尊も、このような背景からあてられたものでしょう。

境内社には、稲荷神社や竜王大神などがあります。

ほか、府指定の天然記念物になっている楠木をはじめ、大樹が複数あります。
銀杏の切り株は、昭和五十二年に落雷により焼損し、その後老朽により枝が落下する危険があったため、平成六年に伐採されたものといいます。

天璽瑞宝トップ所縁の史跡 > 渋川神社